整形外科と整骨院は何が違いますか?

整形外科は医師、整骨院は柔道整復師です。

整形外科と整骨院には大きな違いがあります。 整形外科医は医師であり、内科医や外科医と同じく6年間医学部で勉強した後、医師国家資格を取得します。 また、医師は診察行為(診断、投薬、注射など)を行うことができます。 したがって医師は、レントゲンや超音波装置、MRIなどを用いて、医学的な診断を下すことができます。

予約は必要ですか?

■リハビリは予約制となります。

当院は基本的には予約は必要ありません。しかしリハビリに関しては完全予約制となっております。診察が終了した後、次回のリハビリの予約をお取りいたします。

切り傷などのケガも診てくれますか?

■整形外科で診ることが可能です。

整形外科は運動器の疾患を扱う診療科です。 スポーツ傷害や交通事故による外傷、労働災害などによる外傷のほとんどは整形外科で診ることが可能です。 具体的には、切り傷やすり傷などのケガ、打撲、捻挫、骨折、脱臼、関節損傷、脊髄損傷、開放骨折、切断指・肢などは、整形外科が扱います。整形外科が扱わない外傷としては、心臓・肺損傷、腹部外傷などの臓器の外傷、泌尿・生殖器損傷などが挙げられます。

膝の水を抜くと癖になりますか?

膝の水を抜いてもクセにはなりません。

膝の水を抜いてもクセにはなりません。
膝に溜まる水は変形性膝関節症の急性期や半月板や靭帯、軟骨、骨の外傷等で炎症を生じたとき、体の防御反応としてつくられます。 炎症が収まれば、水は吸収されます。
しかし、水を抜いても炎症が収まらない限りは水はまだ溜まります。
万一、膝に水が溜まった場合、軽度であれば経過観察で良いと思いますが、疼痛や多く水が溜まっている場合は疼痛の長期化、関節拘縮、筋肉の萎縮につながりますので、水を抜くことをお勧めします。

交通事故でのケガは、診てもらえますか?

■当院では交通事故の患者さまも診ています。

当院では交通事故の患者さまも診ております。自賠責保険をご利用いただけますのでご安心下さい。また後遺症が残る場合などは後遺症診断書もお出しできます。

アルバイトですが労災保険は使えますか?

■アルバイトでも労災保険は使えます。

はい。アルバイトであっても労災保険は適応されます。 正社員・契約社員・パートタイマーなどの種類は、全く関係ありません。

他のクリニックからリハビリを移れますか?

■いつでも転院可能です。

現在かかっているクリニックの紹介状をお持ちいただければ、いつからでも可能です。たつえクリニックでは理学療法士や作業療法士が常勤でおりますので、リハビリのご相談があればいつでも受診して下さい。

他の病院で手術を受けたのですが、
リハビリはそちらでしてもらえますか?

■当院にて手術後のリハビリを行なうことができます。

当院では骨折、関節、腱、靭帯等の整形外科の術後のリハビリはもちろん、脳卒中などの中枢神経疾患、心筋梗塞などの心疾患など、あらゆる疾患の術後のリハビリを行なっております。 リハビリをご希望される際は、病院の先生に診療情報提供書を用意して頂き、ご持参下さい。